「世界を変える」に気をつけろ

ブログの力で世界を変える!  なんてことは考えていません。あしからず。

GREEやDeNAばかりが批判されるべきではない

 

急成長ソーシャルゲーム、アイテム購入過熱 不正複製も 

 

僕もマズいと思う。

無料という宣伝は多少詐欺っぽいが、ユーザーを脅して強制している訳ではない。

やっぱりやる方が悪いのだ。

 

ビックリマンチョコの時には、メーカーの自粛で収束したらしい。

日経の書きぶりは、「今度はどうなるの?GREEやDeNAは自粛できるの?」という問いかけを言外に含んでいる。

日経は、「自粛した方がいいんじゃないの?」というメッセージを送る一方、「自粛しなかったら叩かれるよ〜」ということも教えてくれていると思う。

 

GREE田中社長は、「消費社長の方針に従いサービスの内容や表記を適切に対応している」と潔白を訴えているらしい。そのトーンから推察するに、悔い改める気はないんだろうな。

 

さてどういう形で着地するのでしょうか。